新入社員のうちは給料も安く、家賃や食費を支払うだけで給料をほぼ使い切り、貯金できない方も多いです。私も新入社員の頃は手取りも少なく、生活費の支払いや遊びに使ったりで貯金することができませんでした。
この記事では、新社会人向けに無理なく節約しながらお金を貯めるコツを紹介するので、参考にしてみてください。
支払いをクレジットカードで統一する
身近ところからだと、支払いをクレジットカードで統一することが挙げられます。
クレジットカードの種類によってポイント還元率は異なりますが、クレジットカードで支払いすると支払額の0.5〜1.0%分のポイントが付きます。このポイントを使って生活費を節約していきます。
私のおすすめのクレジットカードは「楽天カード」と「三井住友カード」です。
楽天カードはポイント還元率1%で、1ポイント=1円の価値があります。
三井住友カードはポイント還元率0.5%です。しかし、マクドナルドやコンビニなどの特定のお店で使用するとポイント還元率が最大5%になるため、コンビニなどをよく利用する方におすすめです。
新入社員の方たちは「楽天カード」と「三井住友カード」の2つは必ず作っておきましょう。
また、家賃や光熱費などの固定費をクレジットカード払いに置き換えるだけでかなりの節約になります。
例えば、家賃55,000円/月、光熱費15,000円/月を楽天カード払いに置き換えた場合を考えてみましょう。
家賃:55,000 円/月 × 12ヶ月 = 660,000 円/年
光熱費:15,000 円/月 × 12ヶ月 = 180,000 円/年
獲得できる楽天ポイント:(660,000 円 + 180,000 円)× 1 % = 8,400 円
固定費の支払いをクレジットカードに置き換えるだけで年間8,400円の節約になります。
毎月かかる固定費だからこそ、クレジットカード払いの恩恵を大きく受けることができます。
格安SIMに乗り換える
スマホ代の見直しも節約に大きく繋がります。もし今のスマホ代が5,000円以上なら乗り換えを検討しましょう。
最近では格安SIMも普及しており、月額1,000円以下で利用できる携帯会社も数多く登場しています。
私は以前「UQモバイル」を利用しており、現在は「楽天モバイル」を利用中です。
特に楽天モバイルは月額990円で利用できるため愛用しています。
格安SIMだと、「UQモバイル」、「楽天モバイル」、「Y! Mobile」がおすすめです。
各社共に、データ通信量などによって自分にぴったりのプランを選ぶことができます。
水筒を用意する
次は、明日からでもできる節約術の紹介です。
それは、「ペットボトルを水筒に置き換える」。たったこれだけです。
誰でもできる簡単な節約術ですが、あなどってはいけません。
1ヶ月の出勤日を20日とした場合、ペットボトルを水筒に置き換えるだけで、年間36,000円の節約になります。(150円/本x20日x12ヶ月=36,000円)
すぐに実践できるので、皆さんぜひやってみてください。
こちらの水筒は私が使っているもので、保温性が高く、夏でも冬でもオールシーズン使えるのでおすすめです。
ポイ活をする
さらにお得に生活したい方には「ポイ活」をおすすめします。
「ポイ活」とは、ポイントを貯める活動のことで、この記事で先ほど紹介したクレジットカード利用もポイ活の一種になります。
ポイ活はアプリを利用してすることもできるため、通勤時間の1、2分だけで月200〜300円も稼ぐこともできます。中には月に1000円以上稼いでる人もいます。
私がおすすめするのは、「トリマ」と「ANA Pocket」です。通勤バスを待つまでの数分だけで毎月200円ほど稼いでいます。
トリマ-移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリ
GeoTechnologies Inc.posted withアプリーチ
インストール時に「CWsrXVG-T」を入力すると、50円分のポイントがGETできます!
ANA Pocket -移動ポイント・歩いて貯まるポイント
ANA X Inc.posted withアプリーチ
こちらのリンクから限定で新規登録5,000ポイントが貰えます。
興味がある方はインストールしてみてください。
まとめ
この記事では、新社会人の方達向けの節約方法を紹介しました。
今回紹介したことは、すぐに始めることができるので、早ければ早いほど効果が高いです。
生活が一変するタイミングだからこそ、自分の生活スタイルを見直してみましょう。
コメント